投稿

7月, 2023の投稿を表示しています

徳島行きのカフェリー内にて(過去のメモより)

イメージ
30年ぶりのカーフェリーひとりバイク旅  梅雨の合間を狙って6月中旬に四国へ向かった。 あいにく台風2号も梅雨のすきを狙ってやってきた。 有明から徳島へ向かうカーフェリーは台風2号とは太平洋上ですれ違う。 出航は一時間遅れとなるアナウンスもあったが、定刻の午後7:30出航。カーフェリーの浴室でそれを向かえた。  四国へは自走かカーフェリーかの二者択一で、後者の体力的に楽な方を選んだわけだ。費用的には多少カーフェリーの方がお高くつく。所要時間は2倍ぐらいはカーフェリーの方が多く掛かる。四国へ辿り着いた時に疲労困憊では本末転倒ですからね。  カーフェリーの旅は昨年の友人3人の北海道以来の約1年ぶり。カーフェリーひとり旅はいつ以来かな?車で北海道を訪ねたのが7.8年ぐらい前ですかね。オートバイでは30年ぐらい前なのかな。 東京(有明)から徳島へ向かうカーフェリー ひとりでバイク旅が出来るようになった今日この頃。    時間と追いかけっこしないで旅して良い環境になった。はず。 だけど、好きに旅に出掛けられるのはあと残り何年なんて考えると、時間と追いかけっこの環境は変わらない。ましてバイク旅なんてね。  徳島までのカーフェリーは食堂がない。自動販売機にレンジでチンする食事や唐揚げなどのつまみなどが販売されているんだけど、  平日のせいか人気のない航路のせいか知らないが、空いていてスッキリ静かだし。  昔のカーフェリーの大広間って雑魚寝でしたよね。今は違う。寝台列車の2段ベッドよりはるかに個室的。個室借りなくても全然オッケー。  カーフェリー内での時間の使い方を考えないといけないな。今回のこのカーフェリーはWi-Fiの設備がないし、通信の電波が入りにくくスマホのアンテナはようやく1本立てば良い方で、圏外になる時も頻繁にですから。 乗船時間は19時間ジャスト。内睡眠時間は7時間ほど。  読む本を持ってくればよかったですね。映画でもスマホにダウンロードしておくのも手ですね。 本州最南端の潮岬から紀伊水道へ入っていきます。  会社の業務を思い切って縮小したから、こんな事考えるようになったし、そんな時間ができた。 船内から見える景色は南を見ればずーと太平洋。北はずーっと本州の大陸と連なる山々。  先ほどは、一ヶ月ほど前に訪ねた伊勢神宮のある伊勢志摩辺

甘く見るなよ!四国の旅路っ。

イメージ
  そういえば、「マイブーム」って死語になっちゃっているかな?   私のブログの話題はオートバイ関連が多くなってきましたね。 それと、現在運用しているインスタは上記のバイク関連の 01shu_motolife  と 写真関連の   shuichi_takayanagi の2つです。   インスタ( 01shu_motolife )では、動画やスライドショーに音楽を乗せてアップアップしている今日この頃です。    「四国」に行ってきました。  人生2回目の四国旅行でした。 (2023年6月12日から6月21日まで、四国滞在が7泊8日間、船内拍2泊) 今回も前回同様にバイクにキャンプ道具を積んで走ってきました。前回は原付バイクで日本一周時でしたので、約40年ぶりですね。 高知県 柏島の風景。  下の写真が40年前に訪ねた剣山の道中で、その下の写真が今回訪ねた写真で、同じ場所で記念写真を撮りました。2枚の写真からわかりますか?「休憩所」の看板があることを。当時の休憩所の建物は現在はありませんでしたが、なんと看板が立てかけてありました。  当時は50ccのバイクでしたので、この急な登り勾配をすんなりとは登れず、ローギアーメインで登ったのでした。水冷エンジンの水温計はレッドゾーン寸前で下ので幾多びも休憩しながら剣山までの道を走った記憶が残っています。 原チャリで日本一周時に剣山を訪ねた頃の写真。 40年ぶりに訪ねた剣山。「休憩所」の看板をご覧あれ!   今回は、排気量が865ccのバイクでしたので、青色吐息な走りをしないで登り切れましたが、それでも剣山へはセカンドとサードギアの繰り返しでの登坂でした。急峻なばかりでなく狭く、かつヘアピンカーブが「これでもかっ」て続くのでスピードが乗りにくい という原因がありますね。 スーパーどころかエキセントリックでした。  四国に着いた翌日に剣山スーパー林道へ向かいました。 (話しが日にちが前後してしまいます。ごめんなさい。舗装道路で剣山に向かったのは四国の最終日前日のことです。)  カーフェリーで東京から四国の徳島に向かいました。その航海中に台風2号とすれ違ったのですが、その台風が散々な爪痕を剣山スーパー林道に置き土産を残して行きました。  林道の工事中があって迂回しながら途中から林道に入ったのですが、山の崩落と ガレ場の連続と深くえぐ

日々、「変化」しています。

イメージ
  前回のブログから早3ヶ月以上が経過。 この間に何があったのかは、細々としたことまでは思い出せませんが、iPhoneのカメラで撮った記録を大雑把にたどってみます。 伊豆ツーリングにて 3月 家族旅行 水上 谷川温泉 (家族水入らずの揃っての宿泊温泉旅行は初めてかも)    坂東三十三観音巡りスタート  4月 SR500からTRIUMPH BONNEVILLE へ入れ替え。    夫婦旅行 高野山 伊勢神宮 (新婚旅行以来初の泊まりの夫婦旅行) 5月 キャンプツーリング 糸魚川>白馬>大鹿村(おおよそ30年ぶりのキャンツー) 6月 伊豆ツーリング (おおよそ30年以上ぶりのバイクで宿利用のソロツーリング)    四国ツーリング (おおよそ30年以上ぶりのカーフェリー利用のソロ宿&キャンツー) 伊勢神宮にて 「あたかも一万年も生きるかのように行動するな。」   前回に「今年は意識的な変革」を行うって豪語してました。ここ数ヶ月間に結構な変化が生じております。大幅な仕事量の減量が時間の使い方に大きく変化させる事ができました。  自分の時間は自分のために。  勿論、朝から晩まで仕事漬けの時も、現在の生活のために、将来の生活のために働いていたわけですが、残りの人生あと何年?と考えたら、これからは自分がやりたかったけどやれなかった事をやる、自分が楽しみたい事をやる、充足感が得られる日々を送る。そんな生活を送りたいんですよね。  マルクス「あたかも一万年も生きるかのように行動するな。.........」まあ、言っている意味は違うにせよ。残された時間を後悔しない使い方をしようと思っています。 楽しむことの罪悪感からの脱却。自己肯定感の乏しさ故に生じる課題のような気もします。 TRIUMPH BONNEVILLE 糸魚川付近にて 次回のキャンツーはどこかな。  ウン10年ぶりにバイクにテント積んでツーリングも行けるようになったし、結婚以来新婚旅行の北海道ツーリング依頼、ほぼほぼ初めてに近いと言っていい程に夫婦旅行に行けたしたし。  結婚して以降は怒涛の日々を送っていまして、女房の母の闘病生活に始まり、なんやかんやとさまざまな事態が起こり、甘い新婚生活が送れるような状況ではありませんでしたからね。  四国ツーリングの次のちょっと遠いキャンツーは、東北か北海道か九州か?ですかね。 SR5