投稿

7月, 2021の投稿を表示しています

納車前の気持ち。SR500 

すっかり 忘れていました。 事後報告のレポートは書けても、出来事が起きる前の心情を書き表すことは、ちょっと勇気がいる事だし、羞恥心が勝る時が多いよね。  7月中にはSR500が納車される予定。現在所有しているSR400を購入した当時はまだ大型免許を取得する前で、  すっかりSR400で満足していて忘れていたのですが、若かりし時に「オンロード車に乗るならSRだよな。それも500だよな」 と思っていたたことを思い出したんですね。 そうらしい。  SR400 60thはFI(フィエールインジェクション)が採用されていますので、キックのエンジンスタートがキャブ使用モデルより掛かりやすくなっているらしい。  今回購入したSR500は1998年モデルで、当時はFIなんて技術があったかどうか知りませんが、吸気はキャブです。キャブ仕様のSRはFIよりキックスタートが難しいらしい。 それも500ccとなると、400cc以上に手こずるのかもしれない。  こちら側としては、コツもあるだろうし、踏力の問題もあるだろうし。   いざとなったら押し掛けでしたが。  SR500にセルは付いていません。 以前にバイクに乗っていた時はオフロードバイクで、セルスターターなんてものは着いておりませんでしたが、大きな排気量でも250ccでしたから、キックに苦労はなかったですね。若かったし。キャブの調子が悪くエンジンが掛からない時などは押しがけスタートも容易でしたしね。  FIのバイクは押しがけができないらしいですが、SR500って、押し掛けできるんですかね。 まあ、重たいバイクを走って、引きずってエンジンを掛けようって気は起きないでしょうが、下り坂ならやろうって気が起きるかもしれませんし。  オフロード車はキックが当たり前の時代にセロー225にキックもあるけどセルも付いたモデルが登場した時はびっくりしました。  何で、また、キックスターターのバイクなのか?  「何で、また、キックスターターのバイクなのか?」は自分で自分に問いてます。  空冷単気筒エンジンが好きなんです。それはこんな理由。   オートバイは「振動」と「排気音」に非常に魅力を感じます。今風に、ちょっと格好良く言い換えれば「パルス感とエキゾーストノート」って感じですかね。それに応えてくれるエンジンが空冷単気筒エンジンでかつ排気量大きめのバイク。

iPhone 12pro カメラのRAWって 

イメージ
 「ProRaw」と言うらしい。  お恥ずかしい話ですが、最近になって知ったのですが、iPhone12proとMAXではRAW撮影ができます。Appleでは「ProRaw」と言うらしい。ファイル形式は.DNG。  ProRAWで撮影するこの機能は「iOS 14.3」で追加されたので、最新ヴァージョンに更新する必要があるそうです。 設定等は、こちらの公式サイトへどうぞ。⤵︎ https://support.apple.com/ja-jp/HT211965 「高効率」でも、とても綺麗に仕上がります。 RAW撮影ではないですが、 iOS11から採用された、ファイルサイズがjpgの半分程度だと言うのに、高画質である 「高効率」と言う設定があります。ファイル形式は HEIC。 下の写真で1.62MBでした。これは大きいほうですね。その他多くは1MB前後です。  私はこれらの現像するときは、iPhoneからAir dropでMacにデータを転送し、RAW現像ソフトのAdbe Bridgeを使用しています。Lightroomでももちろん現像可能です。 「高効率」で撮りAdbebridgeで編集・現像しました。  iPhone12proを購入してから今までこの「 HEIC」形式で撮っている場合が多いですが、RAWで撮れることを知ったので、これからは積極的に使用していきたいと思います。 「高効率」で撮りAdbebridgeで白黒に編集し、現像しました。 そう言えば、iPhoneX MAXから買い換える時にRAW 撮影できるようなアナウンスしていたような気がしたな。 ※何ぶん詳しくない者の書き込みですので誤った情報があリマしたら予め「御免なさい」 ではでは。

自分にとって「旅バイク」ってどんなバイク?の堂々巡り沼。

イメージ
 籠から出て外を走り回りたいのかも。 近場を日帰りで走ってきて、ハイおしまい的なツーリングばかりの今日この頃なわけですが、今年の秋ぐらいからはちょっと旅っぽいツーリングに出かけたいと思っています。 川越の蔵造りのある一番街 昨年も「秋には出掛けよう」みたいな事を言っていたような気がしますが、再度コロナの非常事態宣言が出されて早々と計画中止をした記憶があります。計画立てたりして気持ちを盛り上げると、期待外れな事態に陥ってしまうのが非常に辛いですね。一度だけじゃないですもんね。 ようやくワクチンの接種が年内には国内では行き渡りそうな感じですが、安心できない要素が後を経たなく、接種拒否する人がいたり変異株が後を経たなかったりで、「おいおい、またかよ」ってならないかななどど考えちゃうと、計画が水の泡?「計画は予定であり、未定である」なんて行ってられないよ。  なんか、ペットのネズミが籠の中でグルグル回る道具で遊ばされている感じが否めないよな。 川越ナンバーのバイクで川越の街中を記念撮影 そもそも私にとって「旅」って何だ?ってことなんだけど。 私にとってのバイクは何か?と問われれば「お出掛けのアイテム」なんだと思う。 カメラはお出掛けする時の必需品。バイクは「足」の一つ。僕にとってのお出掛けの足は、バイクであり時には車であり、最近は利用しなくなってしまったけど鉄道がある。 「お出掛け」と「旅」の二つが私の中で区別されているかどうかって考えたこともないけど、距離や時間の問題でもないような気がする。「旅」って言うと、見知らぬ町を時間を気にせずに行程も曖昧で、一人で時間や空間をわがままに過ごしたり、出会った人と会話したり。旅のアイテムと時を共ににしたり。そんなのが「旅」なのかな。  決してアドベンチャー的なもが=旅とも思っていなしし、日帰りだったり、行ったことがない近所に行くことは「旅」ではないとも思わなしね。   川越の街中は夜は車も人出も少なく静かになります。  「旅バイク」に必要な要素は。 「頼もしい相棒となってくれるやつ」が「旅バイク」かな。ちょっと違うかも。「ぎこちないけどかわいいやつ」どうなんだろう。  若い頃は散々バイクにテントやキャンピング道具を積んで走ってきたんだけど、あの頃を思い出してみると、バイクってオフロードバイクを乗っていたんだけど、そんなにたくさん選ぶほ