群馬県甘楽郡南牧村にて
群馬県甘楽郡南牧村
地名だけで想像できちゃうほどの過疎の村。
ただの過疎だけでなく限界集落と呼ばれてしまっています。
南牧村の人口は2000人弱(平成27年10月国勢調査)。
19歳以下が94人
65歳以上が1197人。人口の半数以上が65オーバー。
その内90歳以上が90人もです。
もっと驚きが100歳以上が7人(全員女性)でびっくりです。
参考 国勢調査のページ。
http://www.nanmoku.ne.jp/modules/profile/index.php?content_id=20
地元の方々は「限界集落」と呼ばれていることに抵抗があるかどうかは知りませんが、私にはとても魅力的な響きのフレーズです。言われえている方はいい迷惑かな?
「限界集落」だから南牧村が私にとって魅力的というわけではありません。
私は今回訪ねたのが2回めですが、いずれも「ほっと」する場所と感じています。
日々時間に追われ、慌ただしい普段の生活の毎日は落ち着きがなく、時々、心に乾燥注意報が発令されいいます。そんな時に、南牧村の人と出会い立ち話しした時には、心に潤いを与えてくれました。
私は集落内を歩くだけでも良いのです。それだけで癒され効果が抜群です。
今回はゆっくりと散歩ができなかったので、次回は、ゆっくりと、のんびりと時間を気にせずに歩き回ってみたいと思います。
地名だけで想像できちゃうほどの過疎の村。
ただの過疎だけでなく限界集落と呼ばれてしまっています。
南牧村の人口は2000人弱(平成27年10月国勢調査)。
19歳以下が94人
65歳以上が1197人。人口の半数以上が65オーバー。
その内90歳以上が90人もです。
もっと驚きが100歳以上が7人(全員女性)でびっくりです。
参考 国勢調査のページ。
http://www.nanmoku.ne.jp/modules/profile/index.php?content_id=20
地元の方々は「限界集落」と呼ばれていることに抵抗があるかどうかは知りませんが、私にはとても魅力的な響きのフレーズです。言われえている方はいい迷惑かな?
「限界集落」だから南牧村が私にとって魅力的というわけではありません。
私は今回訪ねたのが2回めですが、いずれも「ほっと」する場所と感じています。
日々時間に追われ、慌ただしい普段の生活の毎日は落ち着きがなく、時々、心に乾燥注意報が発令されいいます。そんな時に、南牧村の人と出会い立ち話しした時には、心に潤いを与えてくれました。
私は集落内を歩くだけでも良いのです。それだけで癒され効果が抜群です。
今回はゆっくりと散歩ができなかったので、次回は、ゆっくりと、のんびりと時間を気にせずに歩き回ってみたいと思います。
![]() |
群馬県南牧村の街道沿いにて |
![]() |
群馬県南牧村の街道沿いにて |
![]() |
群馬県南牧村の街道沿いにて |
![]() |
群馬県南牧村の街道沿いにて |
![]() |
群馬県南牧村の街道沿いにて |