お散歩の手段が増えたかも。
何歳の時までバイクをのっていたのだろうか?
スッカリ乗らなくなってしまったのは、北海道でさんざん未舗装の道路を走り回って帰って来た後に、関東の林道を走りに行った時にあまりに距離が短く、つまらなさを感じてしまったの時からだと記憶する。
とにかく、オフロード車でダートを走っているのが好きだった。オンロード車を借りてツーリングに出かけたこともあったが、乗りながら思ったのが、オンロード者で楽しさを感じられるのは、「一歩間違えれば死んでしまうな」 というキワスレスレの世界なんじゃなかと。
岩手県にて |
オフ車で楽しめる限界値は直ぐにやってくる。死と隣り合わせになる必要もない。がれきの道、泥だらけの道、砂地などさしたスピードが出せなくとも、スリリングに走りが楽しめる。 崖崩れで急斜面にタイヤ一本の轍を5mぐらいを横切った時には、バランス崩したら 一発「さよなら~」 って感じの時もありましたが、そんな事は滅多にあるものでなし。
30歳ぐらいだったのかな。バイクをを乗らなくなったのは。
なので、26年ぐらいかな。
岩手県にて |
岩手県にて |
本日、バイク購入の契約してきた。整備が仕上がるのが今月末らしいけど。
中古車だけどね。 私には新品同様にしか見えないほど綺麗。
キックしてエンジンかけるんだけどね。 私はセル付きのバイクに乗ったことがない。
オンロード車だけどね。トコトコ走ろうかと思って。
あと何年、元気にバイクに乗れるかなぁ って思ったんですよね。
![]() |
新潟県 猿田発電所 |
とりあえず?中型のオンロード車でのんびりとお散歩しようかと。