レーサーだけど、オフロードタイヤ選び。
当たり前って言えばそうなのですけれど。
![]() |
ダートも走りたいのでオフロードタイヤを履かせます。 |
MOITOGUZZI V7 Racer って名前のバイクなのですが、オフロードタイヤだったら、どんなのが装着できるのかな?と思い以前からネットで探しているのですが、選択肢が少な過ぎます。特にフロント18インチのタイヤ探しに苦労しています。
海外のサイトで見る格好良くて憧れるMOTOGUZZI V7(racerじゃないけど)には、いかついオフロードタイヤを履いていたりするのを多く見かけるのですが、どこにこんなタイヤが売っているんだ?って感じでネットで探しているんです。
例えば、こんな感じ⤵︎ (Youtubeのサイト)
https://www.youtube.com/watch?v=i4rvWczEBBY
私の探し方が悪いんでしょうけど、そう簡単には見つからないんです。
どうやら、日本国内のメーカーサイトには載っていないが、海外のメーカーサイトには載っているみたいだったり、リアタイヤ用のタイヤをフロントに履かせたりしているみたいです。
![]() |
都会派のバイクで山道ばかり走っています。 |
今回は、ハンドルとタイヤ交換の予定です。
セパレートハンドルっぽい、レーサー風のハンドルが標準で装着されているのですが、これが手首と首が疲れちゃうんです。格好いいんですけど。
ですので、ちょっとだけハンドルの位置が高くなるタイプのハンドルと交換しちゃいます。ハンドルは取り付けてみ無いとその感覚が掴めないのが難点。先日バイク屋さんに「このハンドルを着けて」って開封もせずにショップから届いた箱ごと置いてきちゃいました。
どんなのり心地になるのか楽しみです。
![]() |
雨雲の中の正丸峠の道 |
![]() |
山道にセパハンっぽいハンドルは疲れます。 |