ツーリング中に思わぬアクシデント!
MOTOGUZZI V7 Racer にアクシデント発生。
「里ほっと BIKE部」のツーリング中、途中寄った道の駅でお買い物済ませて、出発した時だった。ギアをローに入れてスタートした直後に「あれっ?」チェンジペダルがぶらぶら。
応急処置ができるかしばし思案してみたものの、どうもうまくいきそうにない感じ。折れたネジがめす側にはまったまま、これを抜かないことには復旧できない。回して外せそうもないのでこの方法は却下。他どこかチェンジペダルとリンクとを針金とかで繋ぎ止めてどうにかなるかとも考えてみましたが、シフトするのが無理っぽそうなので断念。
JAFか保険会社かの何れかを呼んでレッカーしてもらうこととし、結果、保険会社の委託会社に来てもらい、いつものバイク屋さんまで運んでもらいました。
不幸中の幸い。
どこか夜の山奥でアクシデントになっていたなんて最悪の状況になっていなくて良かったです。例えば北海道辺りの山奥で、それも陽が落ちた頃にひとり取り残されたなんて考えたら、恐怖に耐えられなかったかもしれないし、熊に襲われていたかもしれないし......。
冬の寒い日とはいえ、道の駅 で昼食も取れたし、暖かい室内でコーヒー飲みながら待っていられたし。本当にラッキーでした。
道の駅で購入した椎茸と冷蔵餃子の入ったツーリングバッグとヘルメット抱えている防寒バッチリのツーリングの格好して私の帰りはどうしたかと言うと、女房にわざわざ車で迎えに来てもらっちゃいました。
共に出かけたツーリングのお友達には大変に失礼いたしました。「ゴメンナサイ。」です。
コレに懲りずに、また誘ってくださいね。
![]() |
愛車がレッカーに運ばれていく図 |
バイクの方は、すでに翌日の今日に修理が完了しております。